こつこつ野球です 6月5日ヤクルト―西武

おはようございます。ヤクルトけんちゃんです。

とうとうやりました。交流戦カード3連勝です。
ヤクルト高梨、西武エンス(サウスポー)の先発で、ヤクルトが得点すると追いつかれる展開でしたが、
追いつかれるまでで逆転はされないということと、追いつかれる形が打ち込まれてというより外崎と山川の
一発というさらっと失点する形でしたので、比較的精神的にはストレスの少ない形での展開だったのも良かったようです。

2回はオスナの内野安打から内山壮の二塁打でノーアウト2・3塁のチャンスから、長岡がきっちりセンターへの犠牲フライで1点目、
この間に二塁走者の内山はしっかり3塁に進塁し1アウト3塁と追加得点の形を作ります。
次の打者高梨にスクイズか?と思いましたが、強行させピッチャー返しの打球がボテボテでしたが内野の間を抜けるラッキーな
タイムリーになり2点目でした。その前の内山の3塁への進塁が効いています。
4回の得点も山田四球、村上右前ヒットを濱田がきっちり送って、オスナのショートゴロの間の3点目でした。
6回にはオスナが左前ヒット。これを西武のオグレディが弾く間に二進、内山壮がしっかり送りバントで送って、
長岡が勝ち越しタイムリー。ここで西武は先発エンスから佐々木(サウスポー)に代えてきますが、川端の投ゴロの間に
オスナは二進、塩見の二塁打でダメ押しとなる5点目は入りました。

ということで高梨は6回、4被安打、2与四球、5奪三振、3失点でQS、4勝目をゲットです。
7回清水・8回田口・9回マクガフが0封、5-3の勝利でした。
マクガフは3連投3セーブでした。お疲れ様です。今日はゆっくり休んでください。

昨日も5打点は塩見・オスナ・長岡(2打点)・高梨と山田・村上の一発が出ないときは脇役(ごめんなさい)が
しぶとく得点するという、高津監督の言う「1点に拘る」「全員野球」ができつつある気がします。
西武の一発攻勢による攻撃に対し、ヤクルトはことコツと出塁、送って、走ってのしぶとい野球が展開できました。

これでヤクルトは交流戦は9勝3敗で首位、巨人が昨日は敗れセリーグの順位では2位巨人と4ゲーム差に開きました。
いよいよ交流戦も最終章。昨年のパリーグの覇者オリックスと元パリーグの絶対王者ソフトバンクとの6連戦、しかも
大阪・福岡と転戦が続きます。
ここにきてヤクルトの交流戦優勝なんてまたマスコミが騒いでいますが、(もちろん交流戦も優勝するに
越したことはありませんが)あくまで真のゴールはセリーグでの優勝です。そのためにも交流戦の1勝も公式戦の
1勝ですから重要ですが、あくまでセリーグ2位の巨人とのゲーム差とここに来て完全に復活してきた阪神に
星を落とさないよう、交流戦後を見据えた戦いが重要になります。

上記数字は各選手個人のWikipedia 及びYahoo スポーツの成績等を参考にさせていただいています

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。