ヤクルト組閣完了

おはようございます。ヤクルトけんちゃんです。

DeNAの筒香と西武の秋山がFAでメジャーに挑戦が正式に決まりました。
イチロー・松井・福留・青木とメジャーに挑戦した外野手はかなり活躍しましたので、
筒香・秋山にも期待が集まりますが、どうでしょう。
特に筒香は今シーズンは絶好調とは言えない出来でした。どう評価されるのか気になります。

ヤクルトの来期の高津新政権の組閣まとまりました。

【1軍】
監督 高津臣吾
ヘッド 宮出隆自
投手 斎藤隆
投手 石井弘寿
打撃 杉村繁
打撃 松元ユウイチ
内野守備走塁 森岡良介
外野守備走塁 河田雄祐
バッテリー 衣川篤史

【2軍】
監督 池山隆寛
チーフ 福地寿樹
投手 小野寺力
投手 松岡健一
打撃 大松尚逸
打撃 畠山和洋
内野守備走塁 土橋勝征
外野守備走塁 緒方耕一
バッテリー 福川将和

以上のメンバーです。
ダントツの最下位の責任を取って、小川監督・宮本ヘッド・田畑・石井拓郎・橋上・北川コーチが退団しました。
替わりに斉藤隆投手コーチ・池山2軍監督・大松コーチ(BCリーグ経由で戻ってきました)・畠山コーチ(今年引退しました)・
緒方コーチ(元巨人、日ハムのコーチから転身)が加わりました。

高津2軍監督から1軍監督へ、宮出コーチがヘッドに昇格です。

監督やコーチとしての手腕は選手時代の成績には比例しませんから、なんとも言えないところはあります。
しかし、常々ヤクルトのぬるま湯体質、お友達球団的なところは指摘されており、(いいとこ悪いところではありますが)
宮本ヘッドが入閣し(しかも将来の監督含みで)厳しく選手に接し、改革を図ってきましたが、果たせず、志半ばにして退団しました。
果たしてこの高津監督・斎藤投手コーチ・宮出HC・池山2軍監督で、ダントツの最下位だったヤクルトを立て直せるのでしょうか。

ヤクルトの過去の優勝を見てみると、1978年の広岡監督は徹底した管理野球でした。
ヤクルトの黄金時代1992年~98年の(4回優勝)の野村監督も管理野球でした。
しかし2001年の若松監督・2015年の真中監督はどちらかというと選手に自由にやらせていた感じがします。
宮本HCは広岡・野村時代に戻そうとしていたのかもしれません。
しかし最近のヤクルトの選手たちにとってはのびのびやった方が、もしかしたら力を発揮するのかもしれません。
高津監督とお友達?のコーチ経験のない斎藤投手コーチ、今年の投手陣壊滅の責任の一端があると思える石井弘寿コーチで、
ヤクルト投手陣の立て直しができるのでしょうか。
池山2軍監督の手腕も含め見ものです。

上記数字は各選手個人のWikipedia 及びYahoo スポーツの成績等を参考にさせていただいています



2件のコメント

  • まずこの場をもってお詫び申し上げます

     もちろん十亀投手、残留はうれしいこと、しかし7:3の確立と言ったとき、もう移籍は決定だなと思いました。まさかこうなるとは

     正直落ち着いて考えました。でも投手が足らないんです。しかし1億×3年とは思い切ったものです。

     まあ考えられるのは条件、そして移籍後の野上投手がよぎったのでは。来年でおしまいでしょう。悩んだ末の残留だったと思う。しかし結局嘘だったのでお詫びしないと

     奥川投手を育ててください。そして打倒巨人、私もそうです。金ばかりで決めるチームは大嫌いです

     秋山海外、そりゃ痛い。でも、二兎追うものは一兎をも得ず、今の西武は炎上投手です。ここを直さないことには勝負にならない。まずはこちらとしてはよかったです。でもそんなに十亀投手評価してくれてるとは。まあ頑張ってもらうしかないです

    • 地方の西武ファン様
      ご連絡ありがとうございます。
      私個人としては、特に来年は奥川投手に期待しすぎないようにヤクルト首脳陣に
      要望したいところです。
      ヤクルトは投手陣の層の薄さ故、過去に伊藤智仁とか由規とか、有望な投手を酷使してつぶした歴史があります。
      奥川はじっくり育てたいところです。
      十亀投手は残念でしたが、そこまで球団から評価されているならばよかったのではないでしょうか。
      西武も来年こそは打倒ソフトバンクで行ってください。
      ヤクルトけんちゃん

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。