先日も同じパターン 4月28日ヤクルト―広島

おはようございます。ヤクルトけんちゃんです。

昨日はある意味際どい勝利でした。
最終得点は9-5でしたが、実際には広島の先発九里に7回を3安打、2四球、4三振で無得点とヤクルト打線は
きりきり舞いさせられていたわけです。
その3安打はオスナ2安打と太田の1安打です。後は村上の2四球です。
それにしても広島の九里は強いピッチャーになりました。

対するヤクルト先発の高橋は初回に堂林にストライクが入らず四球を与え、菊池は追い込みながら落ちる球をすくい上げられて
左前安打とされ、ノーアウト1・2塁と、また「悪いときの高橋君」に戻ったかと思いましたが、
左の西川を併殺打に取り、マクブルームは無理せず歩かせて、5番左の坂倉を三振に取り、立ち上がりの
ピンチを切り抜けました。
2・3回は立ち直りましたが、4回にマクブルームにセンター前にポテンヒットを打たれると坂倉にサラッと
2ランホームランで先制されます。
結局高橋は5回90球を投げ3被安打、3与四球、7奪三振で2失点とそれほど悪くはありませんでしたが、
久里との力勝負に敗れた感じでした。

その広島久里に7回まで0封され、坂倉の2ランホームランでリードされ、普通は負けパターンです。
しかし歴史は繰り返すです。4月12日広島戦と同じことが置きます。
その時は久里とサイスニードの投げ合いで1-1で久里はマウンドを降り8回から中崎が登板し、
その中崎から決勝点となる2点を奪いヤクルトが勝利したわけです。
昨日はヤクルトが負けているシーンで7回でやはり久里がマウンドを降り、8回には再び中崎が登場。
中崎は1アウト後3四球で満塁とすると村上が軽打でセンター前に2点タイムリー、バトンタッチした
島内は長岡に押し出しの四球、オスナに2点タイムリー、替わったルーキーの黒原にも山崎が3点タイムリー二塁打を
放ち止めでした。
この8回に一気に9得点と記録的なビッグイニングを作りました。

ヤクルトは高橋が5回投げた後、梅野・大西が6・7回を3者凡退に片付けましたが、大逆転した後の8回に出てきた
石山がまたも背信の投球で、広島打線に4連打で3失点です。本当にこの石山投手は賞味期限切れでしょうか。
石山が作ったピンチを今年のヤクルトのピンチセーバー田口が坂倉を三振に取り凌ぎました。
4点差となったこともあり、時々慣らし運転も必要ということで、9回はマクガフでした。

それにしてもサンタナは膝の半月板のクリーニング手術を行ったということで、今期の出場が危ぶまれます。
ヤクルトは代わりの右の外野手と交渉しているようですが、早く手を打たないと厳しいところです。

上記数字は各選手個人のWikipedia 及びYahoo スポーツの成績等を参考にさせていただいています

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。