軽率な一球 4月9日ヤクルトー巨人

おはようございます。ヤクルトけんちゃんです。

(ホームランの出やすい)神宮をホームにしているヤクルトの投手陣なればこそ、特に1イニング勝負の
ブルペン陣なればこそ一球の持つ意味が分かっているはずです。
延長10回のマウンドに高津監督は梅野を送り出しました。
ブルペンではマクガフと梅野が肩を作っていました。
延長10回表のヤクルトの攻撃でヤクルトがリードを奪えればマクガフ。
奪えなければ10回11回の回跨ぎを含め梅野という作戦だったのでしょう。
この梅野は先頭打者の坂本をセカンドゴロに打ち取り、やれやれと思ったか、場合によっては11回まで投げなければ
ということで省エネを考えたか、坂本と比べ次の立岡を組み易しと思ったか、初球に真ん中高めの棒球を投げ
サヨナラホームランを食らいました。
余りにも軽率で重い一球となりました。
6イニング投げ自責点3点以内ならクオリティスタートと言われ褒められる(よしんば敗戦投手になっても)先発投手とは
違います。
中継ぎ投手、特に競った場面で登場する投手は1点取られればアウトです。
狭い神宮球場をホームにするヤクルト投手陣は特に配慮が求められます。
高めの球は厳禁です。
ということで梅野投手には大いに反省していただきたいところです。

ヤクルト先発の小川投手は決して状態は良くありませんでしたが、前2回の登板の反省も含めて粘り強く投げました。
小川投手は6回を投げ6被安打、2与四死球、3奪三振で2失点のQSでした。
小川投手はコントロールが生命線の投手です。状態が悪いということはそのコントロールが今一ということでしょう。
これは村上や山田の打撃のタイミングのずれとも通じることもあるので、これから是正されていく問題かもしれません。

それにしても昨日の巨人の3得点中2点は大城と舘岡のソロホームランです。
大城は8番打者。舘岡は代走から守備固めの選手です。巨人は上位陣は勿論、これらいわゆる下位打線も一発の怖さがあります。

昨日巨人の先発シューメーカーにはやられました。
1回先頭打者の塩見が初球を一発かまして、そこまででした。あとは6回に太田が出塁し、シューメーカーが牽制球を
悪送球したすきに太田は三進。村上の三塁線への当たりが一瞬三塁走者の太田と重なったか、巨人岡本が取り損ねての2点目でした。
結局シューメーカーは6.2回を投げ5被安打、3与四球、2失点、1自責点という、いわゆるひねられた形でした。
割とコントロール良く、低めに落ちる変化球主体で、ヤクルトの打者が戸惑っているうちに回が進んだという感じです。
次回は何とかなるでしょう。

昨日の一つの収穫は9回に4番手で出た石山が巨人打線を(下位ではありましたが)3者凡退に片付けたこと。
残念だったのは7回の攻撃で2アウト1・2塁でシューメーカーをノックアウト?し、この日2安打の太田に対し、原監督は
ピッチャーを高梨に代えました。高梨はサイドスローのサウスポーで左打者殺しです。
いくらこの日2安打の大田でも難しい相手です。ここは内山壮とかだれか右の代打にスイッチすべきでした。
結果太田は三振だったわけで、右打者を出して成功していたかはわかりませんが、同点の膠着を破るには
ここは動くべきだった気がします。

ということで昨日は善戦空しくサヨナラ負けという後味の悪い敗戦となりました。
今日は高橋投手が暗い気分を弾き飛ばす快投をお願いしたいところです。

上記数字は各選手個人のWikipedia 及びYahoo スポーツの成績等を参考にさせていただいています

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。