7月23日ヤクルトー巨人戦 投手層の差でした

おはようございます。ヤクルトけんちゃんです。

昨日の巨人戦は試合は9回までもつれたように見えますが、
1回裏の守りで大勢は決していました。

相手は今やセリーグのNo1投手(投手3冠です)巨人の山口です。
防御率2点ちょっとです。それなのに初回に4点取られては終戦です。

低めのコントロールを取り戻すべくファームで調整していたブキャナンですが、
先頭打者の若林に2ストライク後外角高めに棒球を投げて打たれます。
この後坂本を歩かせ、ノーアウト1・2塁で、ああまたか、です。
丸はなんとか3振に取りましたが、つづく岡本・亀井の当たりは内野ゴロで
完全に打ち取っていましたが、流れが完全に巨人に向いていたため、飛んだコースが良く、
ヒットとなりました。ランナーの好走塁も光ります。
結局この回にブキャナンは5被安打1四球1死球で4点を失いましたが、まともな
安打は若林と陽の2安打だけです。
大城の内野安打などは完全な守備の乱れです。
ブキャナン自滅です。
一旦0-5まで開きましたが、バレンティンのホームラン、村上の2塁打とどめは
青木の3ランで、あの山口から4自責点を取り、同点に持ち込みました。
しかしここまでですな。本当に流れを引き寄せたなら、逆転するはずです。
同点ということはここまでということです。
蔵本が2イニングをよく抑えました。

最後に投手層の差が出ました。
同点の場面で、巨人は現在のクローザー中川を出しました。
ヤクルトは延長を見越して梅野・マクガフを温存し、
近藤を出し、負けました。
巨人は中川を使って延長になっても他に澤村・大竹・田口なんてそん色ないリリーバーが残っています。

結局、先発投手の差、リリーフ陣の差でした。
打撃陣もたった5安打で勝てるわけありません。5点取れたのが奇跡のようなものです。
負け試合では負けた理由はいくらでも出てきます。

今日はヤクルト先発は石川。巨人は移籍したばかりの古川という余裕です。

上記数字は各選手個人のWikipedia 及びYahoo スポーツの成績等を参考にさせていただいています



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。