ヤクルト歴代ベストナイン一塁手編 大杉勝男

ヤクルトけんちゃんです。本日は一塁手である。
このベストナインの条件は、私がヤクルトファンになった1968年以降で外国人選手を除くである。
一塁というポジションは外国人選手の独壇場のイメージが強いが、その中で印象に残るのは、
大杉勝男・広澤克美あとは畠山和洋くらいか。
今年は畠山がけがで、青木が戻ってきた余波で、坂口が外野から一塁にコンバートされ素晴らしい成績で
ヤクルト2位の原動力の一因にもなったが、やはり坂口は外野手のイメージが強い。
さて各選手の成績を見てみよう。
大杉: 65年~74年 日ハム
75年~83年 ヤクルト
平均打率 287、 本塁打486本、 1507打点
61年~81年はほぼレギュラーで、生涯本塁打・打点は日本球界の歴代9位という大打者である。
日ハム(当時は東映)時代に本塁打王・打点王を2回づつ獲得。
大杉と言えば、豪快なホームランのイメージが強いが、打率も(特にヤクルト時代は)高い。
ヤクルト初優勝時の若松・マニエルの後の5番打者のイメージは強烈であり、翌年からマニエル遺跡後は4番を務めた。
広澤: 85年~94年ヤクルト
95年~99年巨人
00年~03年阪神
平均打率275、306本塁打、 985打点
所属した3球団で4番打者を務めた。(あれなんでしょうね?巨人は第何代目4番ていつもいうのは)
野村ヤクルト全盛時代を古田・池山と築いた。
打点王2回(ヤクルト時代)
阪神に行ったせいかどうか、あまり良い噂を聞きません。しかもあの巨人にFAするとは、私としては強く推せない選手です
畠山: 04年~18年ヤクルト(現役)
平均打率 265、 128本塁打、 568打点
プロ15年の間、レギュラーを取ったといえるのは6年だけ。
15年の優勝時に打点王を取って遅咲きの開眼したかと思ったら、怪我続きです。
15年も2番首位打者の川端、3番に山田哲人がいたから、打点を稼げたでしょ、というところですかな?
ということで、ヤクルト歴代最高一塁手は大杉勝男に決定。(生え抜きでないのは残念だが)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。