ヤクルトが上昇気流です

ヤクルトが上昇気流です

昨日の阪神戦は、阪神の村上から内山が満塁ホームランでとどめを刺しました

 

このところのヤクルトを見ていると、一時貧打で苦しんでいたのが嘘のように打線が好調です。特に何が良いかというと、村上、塩見を欠きながらも若手のホームランで投手陣を助けています。村上と長岡も近日中に復帰の報道もありますし、サンタナもなぜお休みか理由はわかりませんがこちらも、そのうち戻ってくるでしょう。

これだけ打線のラインナップが充実してくれれば、先発陣もまずまずですし、中継ぎ陣も好調ですが、ただ一つ心配なのが高津監督の采配です。

昨日も先発のランバートがヘロヘロになっていましたが、まあランバートも2勝目を上げたいということで、なんとか5回まで投げ切りました。今日の阪神戦はヤクルトが石川、阪神は先日ひねられたデュプランティエです。石川がどこまで踏ん張れるか、ヤクルト打線がデュプランティエをどこまで打ち込めるかが今日のキーです

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。