外国人選手どうでしょう?

おはようございます。ヤクルトけんちゃんです。

ヤクルトの今期再浮上のカギを握る?新外国人選手のヤフーレとエスパーダが2月1日スタートのキャンプに参加するため来日しました。

昨年のヤクルトの外国人選手は当たり外れ半々というところでしょうか。
野手で3年目のオスナは23本塁打、71打点、.253で打率が低いのは今一ですがまずまずでした。
逆にサンタナは18本塁打、61打点、.300と打率ではびっくりな成績を残しましたが、ヒット狙いが響き?本塁打はちょっと物足りない感じでしたが、昨年のヤクルト打者陣総崩れの中、この両外国人野手は頑張りました。

一方投手陣は同じく3年目のサイスニードが27登板、135回を投げ7勝8敗、3.67と頑張りました。
新外国人投手のピーターズも18登板、100.2回を投げ6勝5敗、3.22と先発投手陣が弱いと言われ続けている中で頑張りましたが、なぜかシーズン後半に故障を理由に里帰りし、そのまま自由契約です。何があったのでしょう?
途中入団したロドリゲスは7登板、33回を投げ1勝5敗、4.09と初登場で勝利投手になった後尻すぼみでした。今後に期待です。
ここまではまずまずグループですが、残念賞はエスピナルとケラです。エスピナルは3登板、5回。ケラは一度も一軍のマウンドに立つことなく日本を去りました。

ということで今年のヤクルトの外国人選手は野手では変わらずオスナ・サンタナ。
先発投手ではサイスニード・ロドリゲス・ヤフーレ。
リリーフがエスパーダです。
この内新外国人選手は本当に海のものとも山のものともつかないわけで、やってみて試してみて、という感じです。ロドリゲスも昨年の後半の出来ではとても一軍では通用しません。2年目のジャンプがあるかどうかです。
いずれにせと外国人選手枠の関係で6選手全員は出場できないわけで、オスナ・サンタナはレギュラーとして、エスパーダもはまれば中継ぎレギュラー、残りの先発3投手は調子が良い順番で使っていき、複数行ける場合は登録・抹消を繰り返す作戦になるのかと。そうなれば万歳万歳!です。

ヤクルトは歴史的にチーム自体打力優先で、88年のボブ・ギブソンがヤクルトに入団した外国人投手第1号です。その後は数多くの外国人投手が入団しましたが活躍したと言えるのは95年のテリー・ブロス、05年のガトームソン、07年のグライシンガー、08年の林昌勇、10年のトニー・バーネットくらいでしょうか。22年まで在籍したマクガフも4年間で236登板で80S、59Hですからまずまずの選手でした。

今年のヤクルトは昨年散々だった打撃陣の奮起はもちろんですが、両新外国人を含む外国人投手陣の活躍がヤクルト浮上の鍵になるかもしれません。

上記数字は各選手個人のWikipedia及びYahooスポーツの成績等を参考にさせていただいています

Amazonのヤクルトグッズはこちらからどうぞ
ヤクルトスワローズ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。