3連勝から3連敗 3月31日ヤクルト―巨人
おはようございます。ヤクルトけんちゃんです。
開幕に阪神に3連勝してすっかり勘違いしてしまいました。
上には上がいます。とてもオープン戦でヤクルトと最下位を分け合ったチームとは思えません。
ヤクルトは巨人に3連敗しました。
数学で言えば
阪神<<ヤクルト<<巨人 という数式が成り立ちます。
その巨人が5勝1敗ですから開幕6連勝の広島はどれだけ強いかということになります。
まだまだ2カードですが、今年はセパ共に極端な展開になっています。
セリーグでは広島が6連勝、パリーグではソフトバンクが6連勝です。
ソフトバンクは昨年の結果(4位)と今年のヤクルトとのオープン戦の手ごたえからソフトバンクの
黄金期は去った、なんて思っていましたが、どっこいです。
セリーグも鈴木誠也が去った広島は組み易し、なんて思っていましたが、こちらもどっこいです。
さて昨日の巨人戦です。
巨人先発の新鋭堀田はしっかり叩いておかないと、と昨日のブログに書きましたが、逆にひねられました。
堀田は6回を投げ5被安打、2与四球、2奪三振の無失点。堂々のプロ入り初先発初勝利でした。
決して剛球を投げるわけではありません。打てる打てる、と思っているうちに6回が終わってしまいました。
ポイントは1回のヤクルトの攻撃です。先頭の塩見が内野安打で出塁後、ヒットエンドランで青木は
ど真ん中の球を流し打ってショートライナー、塩見は飛び出していてゲッツー、あっという間にチャンスが
潰されました。ヒットエンドランがかかっているのですから、青木は1・2塁間にゴロを転がすのが鉄則です。
青木の打球がもう少し高く上がってショートの頭を超えれば、なんてタラレバです。
青木が1・2塁間に転がしていれば、少なくとも塩見は2塁に達していたはずですが。
この後3回には内山壮が、4回には村上が併殺打を打っています。
あまり細かいところはわかりませんが、この堀田という投手は剛球でも超速球でもなく、
きめの細かいコントロールで打者を打ち取る技巧派の投手なのかもしれません。
昨日のヤクルト打線は2番・3番・4番飛んで6番・8番がノーヒットでした。
これだけ打線が途切れては勝てるわけがありません。
とりわけ村上の不調が深刻です。
高津監督は結構頑固なので村上を4番から外すことはないと思いますが、そうなるとヤクルトの
上がり目は村上の調子が戻らないと難しいということになります。
今日からは開幕から3連敗→3連勝とヤクルトとは逆に上がり目のDeNAとの3連戦です。
村上がいつ覚醒するか、です。
上記数字は各選手個人のWikipedia 及びYahoo スポーツの成績等を参考にさせていただいています